新連載!BL「僕らの食卓~おかわり~第1話」感想 [三田織(ミタ オリ)]
2023-04-06更新
三田織さん作の新連載BL「僕らの食卓~おかわり~第1話」の感想です。

2023.3.22発売の最新号(電子2023.4.5発売)
(出版社:幻冬舎コミックス ルチル編集部)
(購入:コミックシーモア)
電子版ルチルがようやく配信開始したので
ソッコー入手いたしました。
何せ今号から三田織先生の「僕らの食卓」の
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
これから毎号買うかは置いておいて(^▽^;)
まずは第1話、読みたいでしょ!
実写ドラマ化の情報も載っているとのことで
それも楽しみだったのですが
そこは買わなくても試読で読めるので
ご興味ある方はお試し読みをどうぞ~。
って、実写ドラマ楽しみにしてたんですけど
放送(配信)されるとこが
わたしには縁のないとこなので泣いてます…
BS-TBS 2023.4.6 よる11時~
Lemino 2023.4.12より配信開始
もう今晩放送じゃないですかっ?!
うちBS見れないしっ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
Leminoなんて聞いたこともないんですけど…
と調べたら
4/12からサービス開始のとこですって!
ドコモの新しい映像配信サービスだそうです。
なんだよ、見れないじゃんかよぉ(ノД`)・゜・。
無料体験とかあるのかなぁ…??
あああ~~だれか~~BS見られる人ぉ~
録画して私にも譲ってくれんかの・・・・
(こういう時、友だちがいないのは不便だねw
ということで、涙を拭いて
マンガの感想に行きますわ。
「僕らの食卓」は2017年に出版された
1巻完結もの。
(★感想はコチラ★)
と思っていたのですが
この度めでたく続編が連載開始となりました。
秋に出会って冬を過ごし
恋人になった豊と譲。
やがて新しく巡ってきた春から
続編は始まっておりました。
あああ~まさか彼らの続きが読めるなんて。
また種くんに会えるなんてっ!
「僕らの食卓」は恋愛よりも
家族愛的なものが
主軸だったように思いますが
この続編はすでに豊と穣が恋人に
なっていますからね。
(ちゅっちゅしてるよぉ♡)
ふたりの恋愛模様を中心に
楽しめるのじゃないかと期待しています。
復学した穣の大学にいる顔なじみ(?)で
なにやらワケアリっぽい職員さんや
豊の職場に来た新人くんなど
今後のふたりの関係に
ちょっとした波乱を起こしそうな人物が
ちらりちらりと配置されていて
これからどんな風にお話が進むのか
だいぶドキドキさせられそうです。
カワイイ嫉妬くらいなら大歓迎なんだけど
あんまりつらい展開は嫌だなぁ。
種くんは相変わらずの可愛さ全開です!
ポンポンまあるいおなかも
「ゆかた」呼びも健在♡
今話のお風呂上り種くんの可愛さに
ひとしきり悶えまくったおばちゃんでした。
おとう(譲と種の父)も変わらずいい存在感。
1話の終わり方が
なんとなく不安を感じさせるような
ちょっと暗めな感じだったのが気になりますが
これからが本当に楽しみです!
ルチル、初めて買いましたが
ユギ先生(てっぺんのイチゴいつ食べる?)や
小鉄子先生(ピカピカスローライフ)の連載、
今号から連載開始のARUKU先生の作品
(雨傘で凌げないほどの恋)なんて
続きが気になりすぎる始まり方。
全部で600ページ超えで
読み応えがすごすぎますね。
いやもう雑誌まで買ってたらキリがないので
自粛したいところですが
知らない作家さんのも
面白そうなものがたくさんで
またうっかりマズイところに
手を出してしまったと困惑中です(自業自得
ランキングに参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです^^

2023-04-06 09:40
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0